試験・レポートラッシュが間近という状態で、
三国志大戦とMJ4やりに行きました。
三国志大戦はちょっと前のVer3.01辺りから始めてます。
まだ、八品とかなりの初心者です。
5枚を使い切れていないにもかかわらず、使っているデッキは、
蔡文姫、曹操、ホウ徳、王異、楽進 軍師荀攸
の5枚飛天デッキです。
毎回グッサグサになりつつ頑張ってる感じです。
今回は4戦ぐらいやってきました。
初戦は、
孫権、甘寧(極み)、孫尚香、賈華、諸葛瑾
の手腕デッキ。
槍1と少なかったので、飛天で攻めようとか、
地属性1.5だから業炎はなさそうとか考えてました。
開幕では、孫尚香に伏兵曹操をぶつけ槍を無くすことで相手の攻めを防ぎ、
兵力が少ない楽進を犠牲にしてホウ徳の端攻めが成功、先制をとれました。
士気5溜まり次第舞ったんですが、
連突がうまく出来ず、手腕で姫と曹操を潰され、
孫尚香、甘寧、賈華に攻城を許してしまいました。
ローテミスからだったので反省したいところ。
引き際を見逃した甘寧を倒しカウンターへ。
王異を門に入れ、ホウ徳でマウントをとろうとしたら、予想外の門前業炎発動。
門奥まで届いていなかったので、王異は突っ込み、
復活した曹操と楽進とともに、ホウ徳は端攻城に。
甘寧の極みがきましたが、増援を使ってなんとか落城までもっていけました。
ローテミスとか飛天中の突撃が少ないとか、八品らしいミスが多かったです。
刺さりませんでしたが、ビタ止まりではなく、単なるチキンでした(-_-;)
計略 撃破 突撃 迎撃 被迎
曹操 1 1 1 0 0
ホウ徳 0 4 5 0 0
王異 1 2 0 0 0
楽進 0 1 1 0 0
蔡文姫 1 1 1 0 0
撤退 踏伏 攻城 城門 城ダメ
曹操 1 0 3 0 22.6
ホウ徳 0 0 2 0 15.6
王異 1 0 3 3 62.6
楽進 1 0 0 0 0.0
蔡文姫 2 0 0 0 0.0
2戦目は、
夏侯惇(大喝)、夏侯淵(乱れ)、陳泰、劉曄、曹植
大喝滾りデッキ。
あんま確認してないんであれなんですが、確か上方修正あったんですよね、惇兄。
注意してたんですが、ガッツリ大喝に捕まってしまいました。
槍が無いんで、暴勇で食い止めようとしたんですが、2回も看破されました。
視点変更って重要ですね。
増援とかもしてみましたが、あっさり全滅、落城負けしました。
軍師は司馬懿で,相手の端攻城を混元一気でサポートする形になってました。
計略 撃破 突撃 迎撃 被迎
曹操 0 0 3 0 0
ホウ徳 0 1 0 0 0
王異 3 1 0 0 0
楽進 0 1 4 0 0
蔡文姫 1 0 2 0 0
撤退 踏伏 攻城 城門 城ダメ
曹操 3 0 0 0 0.0
ホウ徳 2 0 0 0 0.0
王異 2 0 0 0 0.0
楽進 1 0 0 0 0.0
蔡文姫 2 0 0 0 0.0
3戦目は、
夏侯淵、曹仁、荀攸、蔡文姫
の飛天だったんですが、2コス分読み取りミスってたみたいで、
落城はしたんですが、少し残念だったです。
相手の飛天テクを見てみたかったので。
軍師は陳グンで、再起でした。
再起発動後にすぐ退いているのは、復活カウントを理解していない証拠ですね(‥;)
計略 撃破 突撃 迎撃 被迎
曹操 1 3 6 0 0 0
ホウ徳 0 4 7 0 0 0
王異 1 1 0 0 0 0
蔡文姫 1 0 0 0 0 0
楽進 0 3 4 0 0 2
撤退 踏伏 攻城 城門 城ダメ
曹操 0 0 0 0 0.0
ホウ徳 0 0 3 1 28.5
王異 0 0 6 0 72.6
蔡文姫 0 0 0 0 0.0
楽進 2 0 0 0 0.0
4戦目は、
陸抗、甘寧、張紘、潘璋、朱桓、孟達
の小戦開幕乙デッキ。
曹操を城内スタートしたのが失敗でした。
伏兵2枚を姫と楽進で暴いてやられ、馬謖の回復陣&小戦で曹操がやられ、
たまらず出したホウ徳は、見事にぱちる。
暴勇でなんとかしようにも、浄化爺がいるし弓で削ろうにも、回復で堪えられるし。
全員が一度ずつ復活したとこまでもちましたが、ローテミスで難無く全滅、落城負けしました。
しょぼいミス無くさないと、勝てなさそうですね、やはり。
まあ、負けても楽しんでるんで、いいといえばいいんですが、どうせなら勝ちたいですよね。
計略 撃破 突撃 迎撃 被迎
曹操 1 0 0 0 0
ホウ徳0 0 0 0 0
王異 0 0 0 0 0
蔡文姫0 0 0 0 0
楽進 0 0 0 0 0
撤退 踏伏 攻城 城門 城ダメ
曹操 1 0 0 0 0.0
ホウ徳2 1 0 0 0.0
王異 1 0 0 0 0.0
蔡文姫2 1 0 0 0.0
楽進 3 1 0 0 0.0
EXカード応募用に残しておいたピロー2つと今回のピロー4つ開封しました。
が、レアなしで、蔡文姫が2枚も出てしまいました。
姫、こんなとこで活躍しなくても…。
気晴らしにMJ4をプレイ。書いてはいませんでしたが、前回は六段から五段に降段しました。
こんな状態で3プレイしました。
一回満貫に振り込みましたが、なんとか3連勝出来ました。
三国志大戦とは違い見事に絶好調でした。
家に帰り、現実に戻されるorz
テスト・レポートラッシュを乗り切れるかが心配です。
三国志大戦とMJ4やりに行きました。
三国志大戦はちょっと前のVer3.01辺りから始めてます。
まだ、八品とかなりの初心者です。
5枚を使い切れていないにもかかわらず、使っているデッキは、
蔡文姫、曹操、ホウ徳、王異、楽進 軍師荀攸
の5枚飛天デッキです。
毎回グッサグサになりつつ頑張ってる感じです。
今回は4戦ぐらいやってきました。
初戦は、
孫権、甘寧(極み)、孫尚香、賈華、諸葛瑾
の手腕デッキ。
槍1と少なかったので、飛天で攻めようとか、
地属性1.5だから業炎はなさそうとか考えてました。
開幕では、孫尚香に伏兵曹操をぶつけ槍を無くすことで相手の攻めを防ぎ、
兵力が少ない楽進を犠牲にしてホウ徳の端攻めが成功、先制をとれました。
士気5溜まり次第舞ったんですが、
連突がうまく出来ず、手腕で姫と曹操を潰され、
孫尚香、甘寧、賈華に攻城を許してしまいました。
ローテミスからだったので反省したいところ。
引き際を見逃した甘寧を倒しカウンターへ。
王異を門に入れ、ホウ徳でマウントをとろうとしたら、予想外の門前業炎発動。
門奥まで届いていなかったので、王異は突っ込み、
復活した曹操と楽進とともに、ホウ徳は端攻城に。
甘寧の極みがきましたが、増援を使ってなんとか落城までもっていけました。
ローテミスとか飛天中の突撃が少ないとか、八品らしいミスが多かったです。
刺さりませんでしたが、ビタ止まりではなく、単なるチキンでした(-_-;)
計略 撃破 突撃 迎撃 被迎
曹操 1 1 1 0 0
ホウ徳 0 4 5 0 0
王異 1 2 0 0 0
楽進 0 1 1 0 0
蔡文姫 1 1 1 0 0
撤退 踏伏 攻城 城門 城ダメ
曹操 1 0 3 0 22.6
ホウ徳 0 0 2 0 15.6
王異 1 0 3 3 62.6
楽進 1 0 0 0 0.0
蔡文姫 2 0 0 0 0.0
2戦目は、
夏侯惇(大喝)、夏侯淵(乱れ)、陳泰、劉曄、曹植
大喝滾りデッキ。
あんま確認してないんであれなんですが、確か上方修正あったんですよね、惇兄。
注意してたんですが、ガッツリ大喝に捕まってしまいました。
槍が無いんで、暴勇で食い止めようとしたんですが、2回も看破されました。
視点変更って重要ですね。
増援とかもしてみましたが、あっさり全滅、落城負けしました。
軍師は司馬懿で,相手の端攻城を混元一気でサポートする形になってました。
計略 撃破 突撃 迎撃 被迎
曹操 0 0 3 0 0
ホウ徳 0 1 0 0 0
王異 3 1 0 0 0
楽進 0 1 4 0 0
蔡文姫 1 0 2 0 0
撤退 踏伏 攻城 城門 城ダメ
曹操 3 0 0 0 0.0
ホウ徳 2 0 0 0 0.0
王異 2 0 0 0 0.0
楽進 1 0 0 0 0.0
蔡文姫 2 0 0 0 0.0
3戦目は、
夏侯淵、曹仁、荀攸、蔡文姫
の飛天だったんですが、2コス分読み取りミスってたみたいで、
落城はしたんですが、少し残念だったです。
相手の飛天テクを見てみたかったので。
軍師は陳グンで、再起でした。
再起発動後にすぐ退いているのは、復活カウントを理解していない証拠ですね(‥;)
計略 撃破 突撃 迎撃 被迎
曹操 1 3 6 0 0 0
ホウ徳 0 4 7 0 0 0
王異 1 1 0 0 0 0
蔡文姫 1 0 0 0 0 0
楽進 0 3 4 0 0 2
撤退 踏伏 攻城 城門 城ダメ
曹操 0 0 0 0 0.0
ホウ徳 0 0 3 1 28.5
王異 0 0 6 0 72.6
蔡文姫 0 0 0 0 0.0
楽進 2 0 0 0 0.0
4戦目は、
陸抗、甘寧、張紘、潘璋、朱桓、孟達
の小戦開幕乙デッキ。
曹操を城内スタートしたのが失敗でした。
伏兵2枚を姫と楽進で暴いてやられ、馬謖の回復陣&小戦で曹操がやられ、
たまらず出したホウ徳は、見事にぱちる。
暴勇でなんとかしようにも、浄化爺がいるし弓で削ろうにも、回復で堪えられるし。
全員が一度ずつ復活したとこまでもちましたが、ローテミスで難無く全滅、落城負けしました。
しょぼいミス無くさないと、勝てなさそうですね、やはり。
まあ、負けても楽しんでるんで、いいといえばいいんですが、どうせなら勝ちたいですよね。
計略 撃破 突撃 迎撃 被迎
曹操 1 0 0 0 0
ホウ徳0 0 0 0 0
王異 0 0 0 0 0
蔡文姫0 0 0 0 0
楽進 0 0 0 0 0
撤退 踏伏 攻城 城門 城ダメ
曹操 1 0 0 0 0.0
ホウ徳2 1 0 0 0.0
王異 1 0 0 0 0.0
蔡文姫2 1 0 0 0.0
楽進 3 1 0 0 0.0
EXカード応募用に残しておいたピロー2つと今回のピロー4つ開封しました。
が、レアなしで、蔡文姫が2枚も出てしまいました。
姫、こんなとこで活躍しなくても…。
気晴らしにMJ4をプレイ。書いてはいませんでしたが、前回は六段から五段に降段しました。
こんな状態で3プレイしました。
一回満貫に振り込みましたが、なんとか3連勝出来ました。
三国志大戦とは違い見事に絶好調でした。
家に帰り、現実に戻されるorz
テスト・レポートラッシュを乗り切れるかが心配です。
コメント